WordPressにMarkdownで記述できるようにするプラグインWP Githuber MD

スポンサーリンク

WordPressでブログを書くということ

みなさん、ブログ書いてますか?正直めんどくさいですよね。
とくにWordPressの管理画面で書くの、慣れないと時間かかります。
私はまだ慣れてないですけど。

そこで、普段仕事で書いてる(言うほど書く機会ないけど)、MarkdownでWordPressのブログを書けば、ちょっとはスピードがあがるのではないかと。

Markdownとは

まあ、エンジニアの方にはお馴染みの、GitHubのREADMEを書くやつです。
GitHub以外でも最近ちょくちょく見かけますよね。見ない?
好きなエディタでちょこちょこっと書いて、なんか素敵なマニュアル書いた感を出すことができる、例のあれです。

WordPress用のMarkdownプラグイン

同じこと考える人は多くて、ググってみると、結構出てきます。
でも、ちょっとどれがいいかわかんないし、バージョンの相性とかもありそう。
ってことで、素直にWordPressの管理画面で検索。
一番最初に出てきた、

WP Githuber MD – WordPress Markdown Editor

を入れてみました。
エディタの画面がこちら。
最初下書き保存するまで、表示されなかったけど、右上のほうに「Enable Markdown」というトグルボタンがあって、そこで切り替えることができます。保存したものを切り替えるのかな?

切り替えた後に元に戻すこともできます。


これで、VSCodeとかでサクッと書いて、貼り付け。
その後、通常のエディタとやらで、微修正。でも、貼り付けたら、クラシックエディタとやらになってしまいました。

ちなみにこれが

# テスト見出し1
これはテストです。

## テスト見出し2です

* ひとつ
* ふたつ
* みっつ

# 見出しのふたつめ
```
プログラムを書いたりします
```

テスト見出し1

これはテストです。

テスト見出し2です

  • ひとつ
  • ふたつ

見出しのふたつめ

プログラムを書いたりします

こんな感じ。
まあ、普通に書くよりはいいか。しばらく使ってみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました